人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子どものクローゼットを見直し

こんにちは(^^)

南国なこちらも、朝夕はだいぶ涼しくなってきました。
と言いながら、昨日辺りからまた30℃超えですけどw
9月ももうすぐ終わり。
いくらなんでも真夏の物は季節感なさすぎ、でも取れるところに入れているとノースリーブを着る娘たちのクローゼットを少し見直しました。

といっても、大したことはありません(汗)
自分のための備忘録として書きます(^^;

子どものクローゼットを見直し_f0362602_21120122.jpg
我が家の子供部屋のクローゼット、このサイズです。。
ワンルームマンションのクローゼットだってもっと大きいよ( ノД`)
子どものクローゼットを見直し_f0362602_21100764.jpg
いきなりafter(笑)

右が長女、左が次女の引き出しです。
下から、幼稚園用の衣類、幼稚園用のタオルやハンカチ、お休みの日のボトムスと靴下、お休みの日のトップス、これより上は子どもたちには取り出しづらいので季節外の衣類とサイズアウトで処分する物が入っています。

引き出しの中をチラッと。

子どものクローゼットを見直し_f0362602_12553402.jpg
トップスとボトムスの引き出しです。
かなりざっくりです。
畳み方も入れ方もテキトーでスミマセン(^^;
長袖は薄手の物は一年中このまま。
真冬になったら、枕棚に入れている真冬物と半袖を入れ替えます。
ボトムスはだいたい通年で着られる素材の物にしているので、真冬物と夏物をちゃちゃっとチェンジ。
トップスに関しては、季節外の物(今で言えば長袖)を奥に、手前に今着る物を入れた方が使いやすいのかなと思っているところです。
でも縦に分ける入れ方だと、季節で前後を入れ替えなくていいのが楽(^^)

子どものクローゼットを見直し_f0362602_12552276.jpg
季節外の制服類と部屋着とパジャマの引き出し。
ここには春と秋に着られる厚さのパジャマを入れていて、厚手のパジャマはまた別のところにしまっています。

今回見直す前は、パジャマと部屋着もクローゼットにしまっていましたが、洗面所のチェストに移動しました。
長袖パジャマを着るようになったら洗面所のチェストに入れて、洗面所の半袖パジャマを厚手のパジャマのしまっている和室押入れに移動、厚手のパジャマをクローゼットに移動。
→書きながら、ちょっとめんどくさそうなことに気付いたので、もっと楽できる仕組みを考えてみます。

洗面所のチェストに部屋着とパジャマと下着を入れることによって、帰宅して鞄を置いたら、洗濯物を出して洗面所の洗濯カゴへ→手洗いうがいをして→そのまま部屋着に着替え、お風呂上がりは下着とパジャマをとってリビングへとあちこち移動しなくても完結するようになった…はず(笑)
前は洗面所に下着と靴下を入れていたので、下着は洗面所、パジャマはクローゼット、とあちこちしなければいけなかったのを変えてみました。

下2段の幼稚園グッズの引き出しです。
子どものクローゼットを見直し_f0362602_21112254.jpg

子どものクローゼットを見直し_f0362602_21130428.jpg
こちらもかなりざっくり(^^;
この仕切り板、必要な長さにポキポキ折って使えるんだけど、ちょっと強めに手が当たるだけで折れてしまうのが難点。。

子どものクローゼットを見直し_f0362602_21124090.jpg

こんな感じでラベリングして、ラベルは引き出しには貼らず、本体に。あ、ハンガーが落ちてる(汗)
そうすれば、引出しを入れ替えるだけで衣替えが出来ます(^^)

余談ですが、無印の衣装ケースって日焼けして変色しますよね…

お下がり待ちや来年も着られそうな季節外の衣類は枕棚へ。
あまりスペースがないので、あまり増やさないように気を付けて。
それがなかなか難しいですけどね(^^;

今回の見直しで結構捨てました。
子供服、ついつい買ってしまうけど、なるべく少ない枚数で着回せるように頑張ります!
来春から小学校に入学の長女、私服の小学校なので増えそうだけど(>_<)
うちの娘たち、無駄な女子力がものすごくて、洋服へのこだわりがすごい( ノД`)…

ブログ村テーマ
収納・片付け

ブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの

ブログ村テーマ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)


最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。

by in_this_house | 2016-09-26 12:27 | 整理収納
<< ハロウィンのディスプレイと、念... 子どもスペースを少し手直しして... >>